共有(前編)
最近、夜はサークルで寝たい三豆。
しかし、先を越されている場合があります。
先を越すのはいぬです。
ですので自力で追い出せません。
すると三豆はこれみよがしに部屋中をうろうろ歩き回り、
「ねたいんだけどねられないんだけど」
と飼い主に態度で示します。
先週の土曜も、また同じことを始めました。
私は(見慣れ過ぎて)完全スルーしていたのですが、たまにしか見ない旦那は、
「隙間空いてるよ」
と、サークルの入り口近くに入れたのです。
わりと強引に。
そして、すぐ出ないよう、扉をカギのかからないところまで閉じました。
つまり、三豆の力でいくらでも開けられる状態でした。
その、
10分後。
開けます。
枕豆。
じろ
おもい
という顔なのか。
せまい
という態度なのか。
いいじゃん、
ねえちゃん気持ちよさそうだし。
この後どうなったでしょうか。
明日に続きます。
スポンサーサイト
- [2016/10/24 20:39]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4122-077fb781
コメント
これだけ見ると、ほほえましい姉妹だけどねぇ^^
三豆LOVE様
そうなんですけどね~。
まあ若い頃よりは随分ましになっただけ良しとします。
こうして共有してるだけでも数年前なら奇跡です。