fc2ブログ

仮装 

ハロウィンですね。

と言っても、我が家には何の関係もないのです。
なんだかいつの間にか日本では
『仮装して街中に繰り出しみんなでワイワイやる日』
という位置づけになったようですが、
いや、それがダメとか嫌とか言っているわけではなくてですね、
むしろ『クリスマス=カップルでいちゃいちゃする日』
という認識も欧米とは異なっているわけですし、
彼氏や彼女がいない人にとってはむしろ堂々と友達同士で騒げるイベントが出来てうれしいんじゃないかと思うわけで、
しかも「仮装」という変身願望を公式(?)に満たせる貴重な機会ですから、まあ、流行るのもわかるわなあ、という感じです。

ただ、流行るのが、遅かったのです。
仮装にしろみんなに騒ぐにしろ、いい年したおばはんにはもう無理なのです。
あと20年早く流行ってたら、ひょっとしてひょっとすると、勢いで参加していたかもしれないですけども、
まあ要するに、世の中の中年以上の世代がどこか現在のハロウィンを冷めた、むしろ否定的な目で見ているのは、「もう今さら自分には全く関係のないイベントだ」という理由が大きいのかもしれないですね。

さて、
そうは言うものの、
こんな私見だけで終わってはなんの面白味もありませんので、

我が家で最もいじりがいのあるいじじ、
いやいぬじに、仮装(のようなこと)をしてもらうことにしました。
但し、本当に仮装させるのは大変(面倒)なので、

コラです。

題して、
『いぬじが純血種だったら』
です。

では、どうぞ。

まず、



偶然うまいこと撮れたこの写真を基本にします。
では、始めます。

同じ立耳の



シェパーじ

同系統の



ドーベルマンじ

ぬいぐるみ的に



プードじ

最近人気の



フレンチブルドッじ

短足と言えば



ダックスフンじ

そして最後に



チャウチャウちゃうじ



なんかもう、
色々すいませんでした。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

本日、全ての写真にこの上ない満点大笑いしました。
日本中のハロウィンイベントの中でも一等賞だと思います。
今朝、全道一シバレたこの地に希望の光を見出しました。
(氷点下8℃以下になったそうです)

いぬじくん、感動をありがとう!

たれくりたん様

満点大笑い&一等賞、誠にありがとうございます。
氷点下もふっとぶ希望の光、
いぬじにそんな可能性があったとは、飼い主としても嬉しい誤算でございます。

これからも感動と笑いをお届けできるブログ目指して、
今後も精一杯いじり続けます。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4129-ba2f716a