fc2ブログ

足止め(後編) 

昨日の続きです。

昨日の最後の写真で、



五豆の気配が消えてややご機嫌になったいぬじでしたが、



再び耳が出て



首が出て



テンションだだ下がり



私が助けないので諦めモードに入り
(そしてなぜか奇跡的にシンクロし)



座る

それでも私は写真を撮るだけなので



気持ちを落ち着かせるためにあくびするいぬじ

しかしこのタイミングでそういうあくびをすると



やはり歯茎に貼り付く



あかん顔


ドライマウスのため、
開けた口が戻らないのです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

五豆ちゃんは、まめよし家にただの新風を巻き起こしただけではなく、嵐を巻き起こしたくらいに、みんなの生活のペースを一新したんですね。
それにしても、テンションが下がるいぬじさんの表情が露骨すぎますね。
かつては君も、いぬさんにそういう顔をされた前科があるんじゃないのかな?

西日本は、すごく寒いらしいですね。
立春って何だったんだろうって思いますよね。
寒さの戻りで風邪をひかないようにお気をつけてください。

たれくりたん様

ほんとに、嵐のようです。
特にいぬじはだいぶ乱されているようなので、なるべく平穏な時間を増やすため、昼間は親の家で過ごさせたりしています。
が、もちろん前科者です。

いやー、寒いです。
と言っても、せいぜい-2℃くらいですので、そちらの足元にも及びません。
でも、今朝の雪は軽かったんです。
片手ですいすい押せました。
明日もそうだといいなあ。
↑積もる点についてはほぼ諦めている

お気遣いありがとうございます!
こたつで上半身出して爆睡しないよう気を付けます。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4231-7a2c67bd