fc2ブログ

別ルート 

ちょっと、
昨日モヤっとすることがあったのです。
そして、
今日はとてもいい天気だったのです。

で、
また行ってきました。散歩兼花見。

モヤっとしたものを忘れられました。
歩いている間は。
まだまだ小さい人間です。

さて、昨日とはルートを変えたので、また違った景色がたくさん撮れました。
さすがに二日連続花見ネタはしつこいかと思ったんですが、家でゴロゴロしている犬猫の写真を載せるよりいいだろうと記事にさせていただきました。
一年で今だけのことですので、ご勘弁ください。

では今日の桜(と犬)をどうぞ。
(今日も写真クリックで大きくなります)



今日はまず、この桜並木の下をずーっと歩きます。



地下道で桜並木側へ渡り、



この満開の桜の下を歩くのです。
日本人でよかった。

と、本格的に歩き始める前に、



記念撮影。
カメラを中心に両側を見る。
変なところで気を合わせなくてよろしい。

川沿いに歩いていると、



黒い水鳥が群れでくつろいでいました。
オオバンという種類のようです。
写真を撮る前は手前のコンクリートの上にいたのですが、カメラを構えているうちに次々と水面へ降り立ち、



一羽だけ出遅れる。



桜並木が終わった辺りで橋を渡り、



テニスコート沿いを歩き、
車があまり来ない細い裏道に入ったので、再び記念撮影。

…しようと思ったのですが、
リードを引っかける場所がすぐ近くになかったので、
巻き取り式のいぬじのリードをやや伸ばして少し先の柵に掛け、
いぬじを撮影ポイントまで呼び寄せて座らせて、
いぬじの首に五豆のリードをかける。

で、
はい、チーズ。



まあそうなるでしょうね。
いぬじ、よく動かなかった。

どちらにしろガードレールが邪魔だったので、場所を移動。
少し先に引っかけられる柵を見つけました。

はい、チーズ。



いぬじもいます。

だいぶ歩いてちょっと疲れたので、
ベンチで小休止。



あとちょっとやから頑張って歩こうな。
私。



元気そうだな。


帰宅後はさすがにいぬじはちょっとくたびれたようでした。
五豆はピンピンしてました。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

今日も青空に桜が映えていますね~。
よく見ると地面に黄色いのはたんぽぽでしょうか。
やはり1ヶ月以上のズレを感じます。
今日は札幌では吹雪だったそうです。
ここもいっとき、吹雪になり、夏のゲリラ豪雨の雪バージョンみたいな感じになりました。
明日から気温が二桁になると言ってました。外干しの神様、カムバーーーーック!

きれいな桜並木を見せてもらって、今日も記事から春の活気と元気をもらいました。

たれくりたん様

はい、たんぽぽです。
他にもチューリップやコブシやシバザクラやモクレンやオオイヌノフグリなんかが咲いてます。
一体誰が名前を付けた、オオイヌノフグリ。

元気になっていただいて私も嬉しいです。
こちらは今日20℃以上まで上がると天気予報で出ていたので、散歩は朝8時半までに終わらせたんですが、それでもちょっと暑かったです。洗濯物もよく乾きました。
そちらにも神様は降臨なさったでしょうか。
ただ、降臨されると花粉の神様が大暴れされるので、多分外干しの神様と花粉の神様は犬猿の仲だと思われます。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4293-1910c246