ドライブ(前編)
先日土曜のお出かけの模様を、今日こそお伝えします。
いや、別にどーでもいいけど。
とおっしゃらずに、どうか読んで。
さて、行き先は、車でちょうど1時間ほどの街です。
「犬連れなら自然の多い場所に行けばいいのに」
と思われたかもしれません。
私もそうしたかった。
が、
いぬが雑草アレルギーなのです。
イネ科の穂にものすごく反応しまして、エノコログサ(いわゆる猫じゃらし)やらオヒシバなどに触れると、肌が真っ赤、ひどいと血が出ます。この時期、家の玄関を出た瞬間くしゃみを連発し、穂が鼻先に触れるだけでかさぶたになる始末。普段の散歩も草に触れないようなんとか歩道の真ん中を歩かせているのです。
そこで、アスファルトやコンクリートの舗装道がメインで、かつ問題なく犬を連れて行ける場所はないかとネットで調べまくり、ようやく見つけた場所へ出かけて来た、というわけです。
と言っても、
普通の広い公園なんですが。
ただ、通路の多くが舗装されているようなので選びました。
アウトレットモールなども考えたんですが、土曜に犬を3匹も連れて行くと迷惑この上ないと思い諦めました。
で、
9時過ぎに出て、10時過ぎに無事到着。
当然いぬじと五豆は雑草も全然平気なので、
歩きたい場所を歩かせます。
見返り2匹。
なぜかシンクロしてます。
またなぜかシンクロしてます。
珍しく気が合ってました。
その時いぬは、
カートの中でした。
この写真を撮る前に10分ほど歩かせてたんですが、久々のドライブもあって疲れたようで、ちょっと早めに休憩です。
お分かりの通り、本人(犬)は非常に不本意です。
いぬを足で歩かせている時も後ろをちょこちょこついて行こうとする五豆ですが、
カートに乗せてもついて行きます。
蹴りそうで危ないのです。
まあ、しばらく乗せているうちに、いぬも、
それなりにご機嫌になってきました。
よかったよかった。
写真が多かったので、明日に続きます。
今日はオチがなくてすいません。
- [2017/09/25 19:36]
- 6字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4458-a5fd6d33
コメント
草むらを歩きたい動物である(と私は思ってる)犬のいぬさんが草アレルギーなんて大変ですね。
環境に気遣ってあげられない飼い主さんなら大変なことになりますよね。
足腰が弱っても、やっぱりお外の風に当たってお散歩は嬉しいんですね。
カートに乗ってるお顔が嬉しそう。
きっと自分の足で思いっきり走ったり、おもちゃを追いかけたりしたいのでしょうね。
でも、こうやってカートでお散歩だけでもいい顔してますね。
きっと、もう暑くなくて良い気候になったのでしょうね。
たれくりたん様
食物アレルギーもあるので、副作用が出ない程度の頻度(4~5日に1回)ステロイドを飲ませているのですが、ここまで茂っているとダメですね。
元々いぬは人の多い場所に出掛けるのが大好きなので、やっぱり幾つになっても楽しいようです。
この日はちょっと暑かったのですが、テラス席は気持ちのいい風が吹いていました。これからはもうちょっとまめに、近場でもどこか連れて行ってやりたいと思います。
夢の中ではよく走ってますよ。
後ろ足をものすごい勢いで蹴りまくってます。