fc2ブログ

箱型 

うちには小さいのが4匹いるので、必然的に小さいペット用ハウスも多くなるのですが、意外と「今の時期」にちょうどいいのがなかったのです。

夏は暑いのでドーム型やテント型よりは屋根のないベッドの方がいいですし、
冬は完全にこもれる屋根付きハウスを好みますし、
春から初夏にかけては屋根付きハウスを出たり入ったりして適当に自分で調整しているのですが、
昼間まあまあ暑くなったり日が暮れると急に肌寒くなったりする、この季節は一番寝床が難しいのです。
いぬを含め常時4匹もいるんですから、寒くなったらくっついてお互い暖を取り合ってくれればいいのに、うちの犬猫は基本的に個人主義で、よほど寒くないと団子にはなりません。

五豆はかまってもらおうといぬにはすぐ近寄りますが、いぬが嫌がるのでやめさせます。
いぬじの方にも行きかけますが、いぬじに怒られるので学習してあまり近づかなくなりました。
が、
いぬじの方は一緒の部屋の中に五豆がいるというだけで落ち着かないようです。
できれば今の季節に合った、1匹だけでこもれるハウスを用意してやりたい。
でも冬用はまだ早い。そもそも持ってるし。
どうしたもんかと思いつつ先日ホームセンターに寄ったところ、

見つけたのです。
素晴らしい商品を。



これです。
なんと、椅子にもなります。
上に乗っても全然大丈夫です。
折り畳み式で、使わない時期は片付けにも場所をとりません。
少し小さいのでいぬじが入ってくれるかどうかちょっと心配でしたが、すぐに入って寝るようになりました。
さらに、ここには五豆は全然入りません。「にいちゃんのおうち」ということが理解できたようです。
多分。



気に入ったか。



ウン


しかも、会員価格で定価より千円も安く買えました。
カイ○ズホーム万歳。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

使わない時には折り畳んで収納できるとは、スグレモノですね。
しかも、写真で見る感じではデニムっぽくていい感じです。
そして、何より家主本犬が大変幸せそうな顔してます。
念願の一戸建て、憧れの一人暮らしかな。

たれくりたん様

そうなんです、折り畳める点が一番ありがたいです。
二階の一部屋が物置なんですが、結構冬用ベッドに占領されています。

いぬじが気に入って助かりました。ペットグッズって常に賭けですしね。
家型ベッドはこれまでも使っていたのですが、クッション素材で屋根の上に乗ってつぶしてしまうことも多かったので、今回のハウスは即買いでした。

私もたまに、また一人暮らししてみたくなります。1年に3日くらいでいいので。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4460-df8d401d