fc2ブログ

食べカス 

昨日、いぬがこぼしたご飯を五豆がきれいに舐めるという話を書きましたが、
こぼしたご飯だけではないのです。

いぬ用のフードはぬるま湯でふやかしているので、どうしても口の周りに付きます。
自分でペロペロ舐めてきれいにしてくれればいいのですが、ばあちゃん犬は食べたらそのままなのです。
ほっとくとそのうちフードが乾いて固くなり、菌が繁殖する原因になりますから、飼い主がちゃんと拭き取ってやらなければならないわけですが、

もうとっくにお気づきでしょうが、
うちはその必要がないのです。



ネエチャン ツイテルヨ



ネエチャンノオハナハ オイシイナ



オクチノマワリモ ツイテルヨ



ネエチャンノオクチモ オイシイナ



便利です。


いぬは(起きていると)すこぶる迷惑そうですが。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

ゴンバは拭き取りも出来るんですね。
高機能ゴンバ、ジャパネットで売ってないかな~

たれくりたん様

はい、水(?)拭き機能も付いています。
但し床でこの機能を使われると二度手間です。

残念ながらジャパネットでは売っていないのですが、ニャパネット、…でも売ってないか、
ニャマダ電気も駄目だし、
あ、
ドックカメラならあるかもしれません。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4769-ba70f81b