5分
今日の夕方、旦那がちょっと家に寄りました。
単身赴任と言っても赴任先は高速で1時間ほどで、しかも赴任前と変わらずこちらの方も担当エリアに入っているので、しょっちゅう近くまで来ているのです。
で、移動中に家に寄って、
着たワイシャツを置いていきました。
襟や袖に漂白剤を塗ってから洗う手間があるので、ワイシャツだけは今でも私が洗っているのです。
あ、アイロンがけは必要ありません。ノーアイロンシャツです。アイロンかけるの超苦手です。
で、置く物置いて、
滞在時間5分でまた出て行ったあと、
玄関前で待ついぬじ。
待ってても、
もう明日の夜まで帰って来ないから。
いや、「えっ」っていう顔されても。
もうそういう生活1か月半してるやん。
1週間に2日もいるんやから十分やん。
よく曲がるな。
まあ、10年一緒にいましたので、
やっぱりちょっと寂しいのかと思います。
- [2018/08/23 18:17]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4790-8ac58857
コメント
旦那さん、いぬじさんに愛されてますね~。
後ろ髪引かれてしまいますね。
猫の漫画「ホワッツ マイケル」で留守番する猫に後ろ髪引かれてなかなか会社にいけないというのがありましたが、こんなに愛されて羨ましいです。
もしかして、少年の顔をしているけどいぬじくんが長老さん?
見た目年齢が若いな~。これも羨ましいぞ。
たれくりたん様
いぬじが一番旦那に懐いていますね。
まあ怒らないからだと思いますが。
ホワッツマイケル、大好きです!
子どもの頃に読んだ時は踊るシーンの印象が強くて完全にフィクションのイメージでしたが、大人になって読み返してみると、それ以外はものすごいリアルな猫マンガだということに気付きました。
そうなんです、いぬじが一番上になりました。
相変わらず「柴犬の子犬?」とか聞かれます。
病院でも「ベビーフェイスだねー」と大人気です。
得な顔です。