歩き方
散歩を始めてそろそろ5か月、
いい加減まっすぐ歩いてもらいたいしろ豆ですが、
まだ左右に行きたがる癖が抜けません。
他の2匹よりかなりペースが速く、動きたい気持ちも大き過ぎて、
余った時間を左右に動いていわゆる時間つぶしをしてしまうのです。
2匹一緒に連れていくことも、歩き方の練習が進まない要因になっていますが、そうかといってしろ豆だけ1匹で連れて行くのは、
こっちの体力が持ちません。
一日3回、5km歩くのはもう無理です。
とは言っても、
2か月前よりはだいぶましになってきました。
これでもう少しペースを落とせるようになればいいのですが。
あと、
もう一匹のう○こ拾ってる時に私の回りを回る癖もどげんかせんといかんのです。
あー、またか。
右側歩いてて左側の木に行くのもほんとやめて。
2匹同じ側につけると、もう1匹にちょっかいを出してしまいます。
自分の両側を歩かせられるような田舎でよかったです。
インスタもよろしくお願いします
スポンサーサイト
- [2019/03/28 19:17]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/5007-605ce090
コメント