fc2ブログ

主観 

3月に入ってからというもの、すっかり春の暖かさです。
梅はまさに今が見頃、このままいくと3月後半には桜も満開になりそうな気配ですね。
そして、こうも暖かいと私の頭もすっかり満開です。
こういうことを恥ずかし気もなく書けるのが証拠です。

この季節になると、雑誌やウェブサイトで「春色」という言葉をよく見かけます。夏色、秋色、という言葉も使われますが、夏色なら海や空の青かひまわりの黄色、秋色なら紅葉の赤や茶色、そして春色と言えば桜のピンクか淡いグリーンと思っていたのですが、これは勝手な思い込みだったことを今日初めて知りました。
パステル調のイエローや水色などは分かるのですが、「春色バッグ」とか「春色スカート」を銘打った商品のページを開いてみると、ベージュとかオレンジ、中にはグレーや薄茶、あと絵の具セットでいつも気になるビリジアンっぽい色もあって、「ああ、季節の色って人それぞれなんだなあ」とこの歳になってしみじみ感じた次第です。
今しみじみと打とうとしたらしじみじになってしまいました。
こういうことだからおしゃれから程遠いのです。

考えてみると、こういったような、各々の主観によるところが大きいものは身の回りに沢山あるのでしょうね。
美術や音楽といった芸術の評価や、ダンスやフィギュアスケートなどの審査、時間の流れに対する感覚や、考古学のような立証することの難しい学問、ひょっとすると学校の成績なんかも先生の主観にかなり左右されているのかもしれません。

イケメンともてはやされる男性を見ても、
全然格好良くないと感じる女性もいます。

自分で鏡を見ながらなんて不細工なんだろうと悩む女性を見て、
こんなに僕好みな顔の女性が実在したんだと思う男性もいます。

よかったよかった。

万人受けする無難な顔  【今日のいぬごはん】
   ・ターキーモモ角切
   ・鶏軟骨
   ・三つ葉
   ・たけのこ(水煮)
   ・レタス
   ・ヤギミルク、ごま油


皆様のイメージする「春色」はどんな色ですか。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

私の春色はほんわかピンクなイメージかな。でも今日のいぬごはんの「レタス」って文字が目に飛び込んできたらきみどりなレタス色のイメージにもなったりしました。
でも、やっぱ黄砂とか砂っぽいかすんだほこりっぽいイメージが強くて。。。洗濯物は取り込む前にパンパンしないと床がじゃりじゃりでしょ。・・・(@_@;)なんて夢のない私・・・

しじみじってもそもそはい出してきた虫っぽいですね。今日啓蟄だし。(私の誕生日だし)

エン様

お誕生日おめでとうございまーす!
そんな、( )付で奥ゆかしくこっそり言わないで、堂々とおっしゃってくださいな♪
母の誕生日に贈った「肩たたき券(有効期限今月中)」を思い出します(爆)。旦那様、お子さんからのプレゼントはいかがでしたか?

黄砂、たまにひどい時ありますよね。屋外に停めてる車が一夜にして泥水をかぶったようになっていた時は、新手の嫌がらせかと思いました。どうせ汚れるからいいやと1ヶ月くらい放置してました。

コサン竹の無料プレゼントに応募しませんか?

初めまして、ドゲンカ農園のプレゼント担当です。
普通の孟宗竹とまったく違う美味しさ、南九州では孟宗竹より愛されている細長いタケノコ、コサン竹を知っていますか?知名度アップにコサン竹を無料プレゼントしています。
応募サイトは、http://www.dogenka.jp/ です。
コサン竹の詳細は、http://www.kosan.matrix.jp/ を参照下さい。
応募締切は2007年4月15日です。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/537-7a71ccae