首振り
『赤べこ』と言えば、
牛を模した、赤くて首が動く、福島の民芸品ですね。
とぼけた顔もいいですが、
なんと言っても、あの首がゆらゆら動いているのを見ているだけで、なんとなく気持ちが癒されます。
電動ではなく、手でちょっと押したり風で揺れたりするだけ、という、なんともアナログなところが風情があっていいのでしょうね。
さて、
ここに牛、と猫がいます。
残念ながら我が家の牛は首が動かない、
というかガッチガチに固いので、
猫の首を動かしたいと思います。
ではどうぞ。
なんか違う。
インスタもよろしくお願いします
スポンサーサイト
- [2020/06/19 19:55]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/5457-7890763a
コメント
この牛さん、なぜかわからないけど、お洒落な雑貨屋しんとかにいますよね。欲しい欲しいと昔っから思ってむしたが、大袈裟じゃなく何十回も悩んで悩んだ挙げ句、洗濯干しにもならん、という理由で説得されやめました(TДT)
そして、いつの間にかまめよしさんがGETしてた理由も気になり、それを上回るくらい、なせこんなとこに追いやられているのかお洒落な牛さん…と思っていました。
…なせそんな所に(笑)?
あ、誤字脱字で、誰か察して頂けると幸いです(笑)
てか、私の見たお洒落な牛さん、こんな乳牛やったかな(爆)(爆)
牛さん様
あああああああああああ
…またお返事超絶遅れました…。
毎度毎度、本当にすみません…。
この牛さん(名前はうめちゃん)、某量販店でセールになってたんです。他にもライオンとかカバとかキリンとかあったんですが、一番可愛かったので牛にしました。
ここにある理由は、そりゃもう、
犬の毛まみれにしないためです。
あと、
他に置く場所がありませんでした。
見た目通り、場所取ります。
椅子なんですが椅子として使ったことはないです。