利き手
左腕が筋肉痛です。
筋肉痛になってしまった原因ですが、多分、いぬのボールを投げていた時に遠くまで飛ばそうとして無理な力を入れたからではないかと思われます。
全部いぬのせいです。
あ、嘘嘘。
既にお気づきかと思いますが、左利きです。小さい頃に字を書く手とお箸を持つ手だけ右手に直させられたので現在は完全な左利きではないのですが、絵を描いたり色を塗ったり消しゴムやカッターを使ったりといった「直させられなかったこと」は今でも左手で行っています。その他、包丁を持つ、お皿を洗うといった家事のほか、投げるだけでなくドリブルしたりシュートしたりするのも左手、ちなみに利き足も左です。
しかし卓球のラケットを持つのは何故か右手で、初めて体育の授業でテニスをした時には右へ飛んできたボールを打つ時は右手、左へ飛んできたボールを打つ時は左手に持ち替えるなどという無茶をやっていたため先生にどっちかに決めろと注意され、バレーボールのサーブにいたっては自分でもどっちの手で打ったらいいのか分からなくなる始末、当然ながら体育の成績はろくなもんではありませんでした。
全部いぬのせいです。
あ、冗談冗談。
と、ここまで書きましたが、利き手のことなんて実はどうでもよかったのです。
問題は、
昨日はボール投げをしていないということなのです。
…おとといの分か…。 【今日のいぬごはん】
・鶏胸肉
・大根
・アスパラガス
・サツマイモ
・ヤギミルク、魚油
心は若いつもりでも体は正直です。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→
- [2007/03/17 20:56]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/549-38860713
コメント
両方使えるとそんな球技になってしまうんですね・・・目に浮かびます(爆)
まだ若いのに!おととい?それはそれはWelcomeですよ♪これで同志ですね♪♪♪
まめよしさんは左利きなんですね~。
かっこいい☆
左利きにすごく憧れる、完璧右利きの私です。
筋肉痛は・・・同じですよ・・・
ホント、気持ちは若いつもりなのに・・・ね・・・
コメントありがとうございます
◇エン様
もともと球技は(も)苦手なのに、ややこしい利き手のせいで苦手に磨きがかかってます。ぴかぴかです。
スノボーでは利き足を後ろにして立ちますが、初めて挑戦したときそれを知らず右利き用ボードをレンタルしてしまい3時間くらい滑り続けました。道理でまともに曲がれないはずでした。
◇koko様
いやー全然かっこよくなんてないですよ…すっかりエセ左利きですし…。
子供の頃、母親が私に野菜の千切りを教えようとしたのですが、右から「こういう風にやって」と見本で切り始めたあとに続けて切ることができず、「ああ教えにくい、もういいわ」と途中で投げ出されました。
その後10年以上まともに包丁が使えませんでした。