fc2ブログ

桜 

いよいよ桜の季節です。
東京はもうすぐ見頃だそうで、次の週末にお花見の予定を立ててらっしゃる方も多いことでしょう。

今日は家族でお花見の日。
ママは朝から張り切ってお弁当作って、
おじいちゃんは俳句用の色紙と筆を持って、
おばあちゃんは花びらを押し花にする準備をして、
パパはあったかいお茶の入った水筒を肩からかけて、
パパはビニールシートとおやつの入ったリュックを背負って、
パパは5時起きで皆より一足先に上野公園まで場所取りに行く
途中で缶ビールとワンカップとするめを買って行って、
子供たちは寝ているお父さんの横でNintend●DSに夢中になる。
どうぞ思い出に残る楽しい一日をお過ごし下さい。

私が住む地域はようやくつぼみが1つ2つ開き始めたところですので、お花見が出来るようになるのはもう少し先のことですが、毎年この時期になると「早く咲いて欲しい」という気持ちと、「まだ咲かないでいてほしい」という気持ちとが葛藤し合います。桜並木の下を歩いているとしみじみ「日本人で良かった」と思いながらも、1週間か10日も経つと全て散ってしまうことを考えて寂しい気持ちになるのです。

淡く儚い、それはまるで夢のよう。
けれど儚いからこそ美しさが際立つ。
それでもできることなら少しでも長く咲き続けて欲しい。

全く吐かない、それはもはや夢のよう。
けれど吐かないからこの苦しさが長引く。
それでもできることなら少しでも長く飲み続けていたい。

ほら、パパ、帰るから起きて。

去年の桜  【今日のいぬごはん】
   ・牛モモスライス
   ・鶏軟骨
   ・アスパラガス
   ・キャベツ
   ・カリフラワー
   ・ヤギミルク、魚油




全てを台無しにする終わり方で誠に申し訳ありませんでした。
1クリック大変励みになります!
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

さすがです、まめよしさん。

淡く儚い・・・で感動したのに。
そのお笑い体質が大好きです。
( ̄ー ̄)ニヤリ

あなたがきれいに文章を締めくくるなんて思っちゃいないよ(爆)
「おたのしみたとえ話」いつも少しずつ字数が増えてきれいな傾斜を描くのもちょっと私のお気に入りだし♪

今年も犬飼いのみなさんは桜とわんこの写真撮影に這いつくばるのね(笑)この写真、いぬちゃんもうれしそうだね♪

まめよしさん!やっと!やっと今日燃えないゴミ捨てたよ~~~~!長かったよ。。。(-.-;)
ねぇねぇ、、、ところで段ボールどおした?お花見に使う?ヽ(´・`)ノ (爆)

コメントありがとうございます

◇ハルヒ様
昔から、どんな話にも必ずオチをつけないといけないような気がする性分です…。大好きと言っていただけて本当に良かったです…(涙)
しかしそのうち弔辞にもオチをつけそうな自分がたまに憎いです。

◇エン様
祝・ゴミ捨て!!おめでとうございます!!
…ええ…、ダンボールは確実にその数を増やしておりますよ…お花見どころか海水浴にも使えそうですよ…。

このテンプレートは1行の字数制限が厳しくて毎回苦労します(笑)
しかしテンプレートを変える手間を考えると苦労する方を選んでしまいます…。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/562-c04c7dca