振り返り
春眠暁を覚えなさ過ぎるのです。
本当に眠いです。自分でも驚きます。
今ちょっと横になったら間違いなく0時を過ぎます。
しかし今日のネタが全然思いつかないのです。
仕方がないので、たまには過去を振り返り、前の記事を参考にすることにしました。
しかし全く同じテーマを再び扱うのはさすがに気が引けますので、過去の記事を踏まえつつも少しは春に関係したことにしようと思います。
過去と言えば、
昔の話。
春と言えば、
たけのこ。
よし、決定。
かるくむかし、ある団地にお父さんとお母さんがすんでいました。
四月なかばのにちようび、お父さんがかいしゃのごるふこんぺにいくと、あんのじょうはでなおーびーになりました。ぼーるをさがして林にはいると、そこにはおいしそうなたけのこがにょきにょきと生えていました。
「これはうまそうだ、よし、ばんめしのおかずに一本ぬいてかえろう」
それはたにんのとちですよ、という天のこえがきこえないうちに、お父さんがたべごろの大きなたけのこに手をかけようとした、
そのときです。
林のおくのほうで何かが光っているのがみえたのです。
「おや、あの光はなんだろう」
お父さんはたけのこをぬくのも ぼーるをさがすのもわすれて、その光にむかってふらふらとあるきはじめました。
そして、お父さんが林のおくでみたものは、
たいようの光にてらされて、きらきらとかがやくたけ
のこをぬこうとしていたぶちょうでした。
まずいところをみられたぶちょうは、つぎの日お父さんを「きゃばくらムーン」のかぐやちゃんにしょうかいしてあげました。
お父さんはごきげんですっかりかえりがおそくなりました。
おふろに入ると、またゆぶねのなかみがみずでした。
まどのそとの月をみてすこしなきました。
めでたしめでたし。 【今日のいぬごはん】
・鶏胸肉
・鶏レバー心臓付
・かいわれ大根
・パセリ
・三つ葉
・ヤギミルク、魚油
おかげ様であっという間に更新できました。
よろしければ1クリックをお願いします…。
ココ→
- [2007/04/16 22:06]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/581-ca2f0c02
コメント
あぁ!
またしばらくROMに戻ろうと思ったのに・・・
こんなスグに、ぬすっといぬちゃんをやってくれるなんて♪
思わずまたコメントしてしまいました。
試験前の漫画 ≒ 引越し前のいぬまめ。
荷造りもせんと、過去から読み始めちゃったし・・・
はやく、ちはるさんに追いついて、
いぬまめファミリーに入れてもらわなくっちゃ。
某有名ゴルフ場でコース整備のパートをする母は、いつもコースを外れ、季節の山菜をこっそり制服の胸・腹・尻に入れて持ち帰ってきます。
『バレたらクビやから苦労するわ~』だそうですが、胸や尻に入れたやつを食べる気がしません…
ぶちさん大丈夫です… まだ10月でモガいてますから(T▽T)
おお。久々の妄想族ぶり(爆)
きらきらかがやいていたのはぶちょうのあたまかとおもったのに。残念。そこはまんまたけのこでしたね(笑)
ぶちさん、引っ越し準備に集中してください。どうせしないなら週末誘っちゃいますよ(爆)
いつも、カワイイ画像が楽しみで遊びにきています(^^)
私も、ワンちゃんとネコちゃんのカワイイ映像を毎日アップしています。
これからも、楽しみにしております。
それから、応援ポチ!
コメントありがとうございます
◇ぶち様
「いぬすっと」と呼んでやってください。
ちなみにイヌイットとは関係ないです(アホ)。
お引越、いよいよもうすぐなのですね♪
どうぞ、いや、どうか荷造りを優先していただきますよう…。
◇ちはる様
おお、初お母様の話題!(笑) そして想像以上のツワモノでらっしゃいますね!
お母様の体温でじわじわと温められた山菜はきっといい具合に美味しくなってると思います♪
◇エン様
あ、…いや、
かがやいてたのはぶちょうのつもりでした…。修飾語の位置が遠すぎましたね。にほんごってむずかしい。
週末私も誘ってくださいよ(爆)