ソロ活動
昨日も書きましたが、
今日はいぬじの点滴デーだったのです。
しかし、
旦那不在。
初めてのことです。
刺した瞬間痛がって動いたり、途中で抜けてしまったりする恐れがあるため、二人で体を支えていないとやはり不安です。
病院でも看護師さんがずっと一緒についてくださいます。
が、
今日はひとり。
どうするか。
1週くらいしなくてもいいか。
いや、しかし先週やって、半分残ってる(500㏄の点滴を200㏄ずつ入れて、100㏄残した状態で返却しています)ので、
さすがに使用中の点滴を来週までそのままというのはあまりよくないんじゃないか。
というわけで、
ひとりで頑張ることにしました。
どうすれば動かないようにできるか。
…
…
そうだ。
いい方法を思いついた。
ゴソゴソ
準備完了。
はい、いぬじ、入って。
うん、いい感じ。
じゃ、刺すよ。
お、全然痛がらなかった。
いいとこ入った。
で、
ようやく写真が撮れました。
いぬじ in ダンボール。
(背中の白いのはおむつです)
この写真を旦那に送ったら、
「捨て犬になってる」
と返事が来ました。
それ以外に感想はないのか。
インスタもよろしくお願いします
スポンサーサイト
- [2022/02/13 18:55]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/6062-2df1c60f
コメント