パーマ
天然パーマです。
小さい頃は全くそんなことはなく、自分で言うのもなんですがさらさらのストレートヘアだったのですが、小学校6年生頃から毛質が変わってくせが付き始め、一番多感な中学生時代には「パーマかけてんの?」とからかわれるほどクネクネになってしまい、随分と苦労したことを思い出します。
余談ですが、サ●エさんは子供の頃からあの髪型ですね。
回想シーンが流れる度にふっとため息が出ます。
そんな私の天然パーマですが、その後また少しずつ元に戻り、今現在はほんの少しクセがある程度にまで落ち着きました。もちろん、できることなら一度縮毛矯正なるものをやってみたいのですが、なにぶん懐具合に余裕がない身でして、1回分の矯正費用は秋までのフィラリアの薬代(2頭分)にも消えてゆくわけです。
いいのです。
犬達のためならば。
この薬1個でグリル満点星のハンバーグステーキを存分に味わえるなんてことは忘れてしまおうと思います。
話が少々それましたが、
犬にも天然パーマと言えるようなくるくるの毛の子がいますね。
同じ犬種でも全身真っ直ぐな毛の子、一部だけくるくる巻き毛の子、ほとんど全身カールしてる子と実に様々です。それぞれに個性があって本当に可愛らしいですね。雨の日はくるくる加減が強くなっているのを見ると「人間と一緒だなあ」と思いつつ、自分も犬と同じようにカール度UPで可愛さUPすればなあと、また無駄なことを考えたりもします。
なんでこうなんの。
【今日のいぬごはん】
・ターキーモモ角切
・水菜
・きゅうり
・サツマイモ
・ヤギミルク、魚油
切ったわけでもないのにところどころぷっつり切れてますし。
「うちの犬もそうだったよ!」って方いらっしゃいませんか。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→
- [2007/05/24 20:56]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/619-329bf5dd
コメント
このヒゲ…今はなき、中国のあの遊園地のキ●ィちゃんとお揃いですね♪
私はテレビで見た時2度見してしまいました。
もし見てなかったらぜひとも検索してご覧あれ~♪
だんだん馴染んできたみたいですね、いぬじちゃん。
女性の髪の毛は思春期と中年くらいに変わると美容師さんに言われたことあります。ホルモンの関係ですかね。
コメントありがとうございます
◇ちはる様
見ました、見ました!確かにそっくりです!!
キ●ィちゃんをパクったあれに似ているいぬじ…。
バッタもんのバッタもん…。
◇にゃんこ様
やっぱり髪質ってそういうものなんですね~。私以外にも思春期に苦労された方は沢山いらっしゃるんでしょうね…。
それじゃ私にはそろそろ2度目の変化が…(爆)