頼り
頼りになる人がいると心強いです。
仕事で予期せぬトラブルが発生、部長は顧客の対応に追われ、課長は上からの指示を待てとしか言わず、我々部下は一体どうしたらいいんだと不安が広がる一方だったその時、
「君達は今自分に出来ることをやりなさい、何が出来るか分からない者は私に聞き、急を要する件は君達で判断すればいい、責任は全て私が取る」なんて言ってくれる上司がいれば、余計な混乱は免れ、事態の収拾もきっと早いことでしょう。
まあ個人的には「まあどうにかなるんじゃないの」とお茶をすすってるような上司も結構好きですが。
やっぱりパパは頼りになるわあ、
と言われたことのないご主人、明日があります。
好きな男性のタイプのランキングには大抵「頼りがいのある人」という答えが入っているものです。普段は頼りなさそうに見える男性がいざという時に冷静に対処しているのを見て、急に異性として意識するようになったという方もいらっしゃるかもしれません。
新しいテレビを買ったんだけど全然配線の仕方が分からなくて困っていたら「ちょっと貸して」とあっという間につないでくれたのが、
今の彼女です。
いい人見つけましたね。
頼られるのは悪い気がしないものです。
もちろんそれ相応の責任とプレッシャーはありますが、それでも、「頼ってくれる人のためにも自分に出来る限りのことはやろう」と思えてくるから不思議です。
いちいち人に頼らない。
【今日のいぬごはん】
・牛モモスライス
・水菜
・小松菜
・人参すりおろし
・ヤギミルク、ごま油
いぬじが成長するのを待て、いぬ。
よろしければいぬへの応援クリックをお願いします!
ココ→
- [2007/05/25 20:55]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/620-459ee347
コメント
うふ♪フリーダムないぬじくん♪ いぬちゃん、あっけ( ・o・)?
(拍手、やってみたよ)
ころころいぬじ
いぬちゃんはまめよしさんに甘えたいんだよね~。
たまには助けて、特別扱いしてあげて下さーい。
そして今日の写真ではいぬじくんが着々と大きくなってることを実感。
きみ、太ったね。
電化製品をパパっと配線できる男性・・・ステキです
着信メロディは森のくまさんをセレクト
」
我が家はかれこれ半年以上電話が鳴らず、最近やっと「そういえば最近まったく電話鳴らへんな・・・」と気づき携帯から掛けてみると、掛けた方は普通に繋がっているのに、着信音が鳴りません・・・。
次の日父が、私を驚かそうと、嬉しそ~に新しい電話機を買ってきました。
老眼鏡を掛けて配線完了
「よっしゃ!掛けてみい
・・・・・・シーーーーン・・・。
時が止まったような静けさでした。
結局いまだ原因もわからず、電話機は今、離れに置かれています。離れの差込口では鳴ったので・・・(?)
・・・何の話でしたっけ(笑)すいません
コメントありがとうございます
◇エン様
拍手、ありがとうございます!
気が付くとこんな機能が付いてました。fc2の進化にユーザー側が付いていけてません(私だけ?)
「フリーダム」っていい響きですね♪
どうでもいいですが、フリーダムとジローラモってちょっと似てますね。
◇10月様
そうですね、たまには助けてやらないとそのうちいじけるかもしれませんよね…。
いぬじはますます足が伸びてます(笑)
家に来たばかりの頃はあばら骨が見えるほどでしたが、ようやく子犬らしい体格になってきました(^_^;)
◇ちはる様
不思議なこともあるもんですね…ほんとにどうしてなんでしょうか。
「家」までネタにあふれるちはるさん邸、ある意味ほんとにうらやましいです…。
それにしても、
おうちに離れがあるんですか!すごいです!うちの庭にあるのは物置(半粗大ゴミ置き場)といつの間にかドクダミが生えていたプランターくらいですか…。