間違い探し
間違い探しクイズは楽しいですね。
雑誌や新聞の隅に、おまけのように載っている間違い探し。
暇つぶしに何となく始めたはずが、いつの間にか全部見つけるまでやめられなくなっています。
全部見つけたからと言って何かいいことがあるわけでもないのにやめられないのです。
もはや意地です。
出題者との戦いです。
やらなければならない事を後回しにしてまでゲームに没頭してしまいます。
それが間違いです。
最近はウェブで無料の間違い探しが出来るようになりましたね。
おかげでちょっと時間の空いた時いい気分転換になるのですが、ちょっとのつもりがずっとになるのが難点です。
容赦なく続々と出てくる問題を見つめているうちに、
次第に目がチカチカしてきて、
間違いじゃないところまで間違いに見えて、
その上どんどん短くなる制限時間に追い立てられて、
しまいにはものすごく簡単な間違いにまで気付かなくなります。
容赦ないほど次々に分からないところが出てくる試験問題を見つめているうちに、
次第に頭がクラクラしてきて、
間違っていないところまで間違っているように思えて、
その上どんどん少なくなる制限時間に追い立てられて、
しまいにはものすごく簡単な間違いまでやらかしてしまいました。
学生諸君は間違い探しなんてやってるより勉強したほうがいいよ。
【今日のいぬごはん】
・馬肉スライス
・アスパラガス
・キャベツ
・トマト
・ヤギミルク、ピーナッツオイル
3つの写真にある主な間違いを探した方、
連絡くださっても何も出ません。
それでもよろしければ1クリックをお願いします…。
ココ→
- [2007/05/31 21:23]
- 5字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/626-7ce0f36a
コメント
週に1回あった新聞の間違い探し。
いつも母がやっていたのですが、ある時どうしてもあと一つ見つけられないと言うと、父が出てきて『頭使え頭~♪』と、2枚の絵をそれぞれ16等分に切り分け始めました。
それを一つ一つ見比べ・・・・・・てたら、バラバラになった計32枚を元に戻せなくなりました。
いぬちゃん、かなり爆睡中?お布団から頭落ちてるし…
まめよしさんもこんなときにこそ一休みしておくれやす~(爆)
ブログのためになんという努力・・・(T^T)うう。。。
コメントありがとうございます
◇ちはる様
なるほど、そういう方法があったか(爆)
で、結局間違いは見つかったのでしょうか…。
雑誌や新聞の間違い探しの場合、どうしても見つからなければそれぞれを切り離して重ねて光に透かせばすぐ見つかると知っていつつも、
…やっぱりズルはいけません、ズルは。
◇エン様
乗せるたびに軽く目を覚ますんですが、「また何かやってるよ」くらいの反応でまた寝ました。便利です。
…確かに、こういう時に休まないから無駄に疲れが溜まるんですね…。
アホや…。
間違いは見つかりましたが、細かすぎてそれが『A-1』なのか『C-3』なのかわからず、父… 色んな意味で終わりました…。
私は昔は3Dの目にして重ねて見たりしました。でも最近は出来ないように鏡式になりましたね…( ̄▽ ̄;)
ちはる様
3D!なるほど、その手もありましたね!
しかし私がやると、重なりそうで重ならない時間が長すぎて目がものすごく疲れます…。浮き上がる3Dの本は目にいいはずなのに…。