fc2ブログ

集団 

集団になると何か別の力が生まれるような気がします。
もちろん、一人ではできないようなこと、例えばものすごく重い物を機械を使わずに持ち上げる時やとても広い場所を掃除しなければならない時、また大きな仕事の納期が迫っている時や、上司の孫のバレエ発表会に最低20人は連れて来いと言われたりした時などには、皆が力を合わせることで大きな力が生まれるからこそ達成できるわけです。
但し口約束だけでは生まれない可能性もあります。

ただ、何かが集まって集団になった時には、前述のような「大きい」力だけでなく、それ以外の、言わば見た者の感情を揺さぶるような力が生まれるような気がするのです。

大都市の夜景。
卒業式の寄せ書き。
運動場で作る人文字。
満天の空に輝く天の川。
5人以上でやるツイスター。
ちょうど顔の高さ辺りを飛ぶ虫。
秋葉原辺りでよく見かける感じの男性。
クモの卵をつっついたら中から(以下略)
よくあれだけ揃うなといつも感心する北の方のあれ。
大阪のおばちゃん。

また集団で雑草生えてきた 【今日のいぬごはん】
  ・鶏胸肉
  ・アスパラガス
  ・チンゲンサイ
  ・大根
  ・ヤギミルク、しそ油


小から超大まで総勢100頭の犬。
考えるだけでもご飯3杯はいけそうです。
よろしければ1クリックをお願いします!
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

今日 認知症講習会に行きました。来てたのはほとんどが50代↑のオバチャン集団。
講師が何か話すたびに全員『うんうん…う~ん…うんうん…』と うなずき、ハトのようでした。

後ろから見たら9割同じ髪型と体型でした。

そういえば小さい頃夜景を見た時 父が『チカチカして見えるのは、皆がスイッチつけたり消したりしてるからや』と言ったのを、結構大人になるまで信じてました。

ちはる様

ほんと、なんで女性はあの年代になるといちいちうなずくようになるのでしょうか…。鳩って…。
そのうち私もウナズキーズの仲間入りを果たすのでしょうか。嫌です。

子供の頃に聞いた親の嘘ってあっさり信じて疑いませんよね…。
スイカの種を食べたら頭から芽が生えてくる、と2年くらい思わされてました。白い種は柔らかいからセーフ、と自分で決めてました。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/641-84394f38