fc2ブログ

夕立 

ここ最近、毎日のように夕立があります。
ちょうど夕方の犬の散歩の時間帯ばかりなので困っています。
だから夕立って言うんだよ。
おっしゃる通りでございます。
残暑お見舞い申し上げます。

5時頃になると遠くのほうでゴロゴロと雷の音が聞こえ始め、次第にその音が黒い雲とともに近づいてきて、5時半頃にはいよいよザーッと勢いよく降り出しそうな気配が、
感じがものすごく、
するんですが、
してるのに、
降りそうで降らない。

これが困るんです。
降り始めてしまえば15分ほどでやみますから、さっさと降ってくれれば安心して散歩に行けるものを、すぐにも降りそうな空模様のままいつまで待っても降らないことが結構あるのです。しょうがないので近所を駆け足気味に回って降らないうちに帰ってきても、降り出すのはそれから30分以上経ってからだったりして、どうにも調子を崩されっぱなしなのです。
私を振り回すだけ振り回してフリっぱなしのあいつ。
一度でいいから私もそんなことしてみたかった。

夕立の時間帯に行こうとしなきゃいいのに、もっと暗くなってから行けば犬も人も涼しいし言うことないじゃないかとおっしゃりたいお気持ちはよくわかります。
しかし暗い道を歩くのは危険とかいう話は別として、
いや、別じゃないけどまあいいや
街灯のないところでウ●チをしてくれると、拾いたくても見えなくて大変困るわけなのです。
じゃあ懐中電灯を持っていけばいいじゃないかというご意見、至極もっともなのですが、
いぬに、
懐中電灯の光を追い掛け回して捕まえようとするがありまして、
ウ●チを照らした瞬間それこそ大惨事に(略)

やんだら散歩行くからそんな顔でじっと見ないように  【今日のいぬごはん】
   ・ターキーモモ角切
   ・エンサイ
   ・かいわれ大根
   ・オクラ(ゆで)
   ・ヤギミルク、しそ油




早く秋が来てほしいものです。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

こんばんは

お散歩には
こんな罠も仕掛けられているのですね、恐ろしい…。
私の住んでいる方でも
今日は雷で遠くが光っていました。明らかに雨が降らない空模様なのに。
「どっちかにしろ」と突っ込んだのですが、
こんな気分でしょうか?

もうひとつ、
【今日のいぬごはん】の「エンサイ」とは
どんなものなのでしょうか??
興味があります。

昨晩の5・7・5


絶え間なく
光り続ける
夏の空

『凄いでオイ!』
キャイキャイはしゃぐ
父と犬

『今のうち♪』
散歩に行った
父と犬


凄まじい
嵐が突然
やってきた


10分後
落武者と犬
無事帰宅


おそまつ。

コメントありがとうございます

◇フラウカー様
夕立って超局地的なのも困りますよね。
あっちは晴れてるのにこっちは大雨ってこともよくあります(泣)

エンサイは私も数年前に知ったばかりです。
比較的暑い地域で栽培される緑色の葉野菜で、空心菜とも言いまして、その名の通り茎の中心が空洞になってるんです。
この茎が少し硬めで歯ごたえがあって美味しいんですよ。しょうゆだけで油炒めにすると最高です。
近所のスーパーで見かけるのはいつも香川産のものなので、ご実家のほうでは売られているのではないでしょうか。機会があったら是非食べてみてくださいね。

◇ちはる様
お父様
まさに嵐を
呼ぶ男

ともかくも
ご無事で何より
(髪以外)

まさかとは
思うんですが
お聞きします

落武者を
写メール撮って
保存して

友達や
ネットで世界に
大公開

それだけは
それはさすがに
あんまりです


とは言いながら
ちょっと気になる(爆)

なるほど。

エンサイとは
空心菜の事でしたか!
一つ賢くなりました。有難うございます。
空心菜。
実は大好きです。
ニンニク炒めは絶品です。
ああ、
ご飯を食べた後なのに
ラーメンにのっけて
食べたくなりました。(含む、今日の記事)

フラウカー様

空心菜、ご存知でしたか~(汗)
よく知ってらっしゃる方に延々と説明…。
大変失礼いたしましたm(_ _;)m

ニンニク炒め、美味しいですよね!
いただいたコメントを読みながらまた無性に食べたくなり、早速今日食べました(笑)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/709-6c3b2cae