船
船はお好きですか。
せっかく好きでも、船に乗るお仕事の方か島に住んでらっしゃる方以外は、あまり乗船する機会というのはないのではないでしょうか。
かく言う私も、船に乗ること自体は好きなのですが、残念ながらこの年になるまで数えるほどしか乗船した経験がありません。大きさとしては川や湖の観光周航船か、国内の離島に渡るフェリーくらいまでで、しばらく生活できるほどの大型船に乗った経験は皆無です。
もし時間的経済的余裕があるなら、一度はやってみたいですね、
世界一周豪華客船の旅。
まあどうひっくり返っても無理ですので、
さし当たって明日にでも、世界一周してきます。
実家にある地球儀1回まわして。
大きい船もいいですが、小さい船もいいですね。
小型船よりももっと小さい、ボートとか、カヌーなども好きです。
「船を漕ぐ」というめったにできない経験が、初めて自転車や車に乗れた時のような嬉しさを感じさせてくれるのです。
居眠りしてぐわんぐわん船を漕いだことは何べんもありますが。
以前公園の貸しボートも漕ぎましたが、のんびりしていて実にいいものでした。人力のみで進むところに楽しさがありますね。小さい頃からいかだに一度乗ってみたいと思っていましたし、佐渡ヶ島に「たらい舟」という、その名の通り大人3~4人が乗れる大きなたらいの舟がありますが、こういうのにも惹かれます。
手漕ぎ船はボチャンと水にはまりそうな不安も少々ありますが、またそこが船の醍醐味といいますか、うわっ、ひっくり返りそう、いやいやこれが意外と結構大丈夫、みたいな多少のスリルを味わえるところにも魅力があるのかもしれません。
床でよかったな。
【今日のいぬごはん】
・いぬ:鶏胸肉、鶏軟骨
いぬじ:牛肉ミンチ
・セロリ
・豆苗
・ブロッコリー
・ヤギミルク、しそ油
そもそもいぬじ用なのです。
カバーはぼろぼろ、本体もへたりまくってます。
が、もうちょっと頑張ってもらいます。
いぬ(じ)用ベッドに応援の1クリック、お願い
…してもいいでしょうか…。
ココ→
- [2008/03/08 20:19]
- 1字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/909-64180f88
コメント
いぬ(じ)号転覆寸前(笑)
部屋の角に置くとしばらく耐えてくれますよ。
そういえば前に買ったドデカくてフワッフワのマザ●ボールクッション、しばらくは母犬に包まれているような沈み具合でとても気に入ってましたが、もう完全に巨乳の垂れ乳になりました…
最初の頃は大車輪のように転がすと多少復活したんですが、もうそれすら効果がなくなり…。
干せばフワフワになるかと思い、今日はお天気良かったので干すことに☆
何を思ったか干すついでにフリスビーのように投げたらめちゃめちゃ飛びましたー(笑)
…着地した後1mほど回転しながら滑り、取り返しのつかないほど砂がへばりつきました(- -;)
『洗濯可』と書いてあるんですが、いまだ信じきれず洗った事なかったんですが…回してみました。(回さざるを得なかった)
やめとけばよかった…
中の綿…完全に乾くまで何年かかるんやろう…
まず干し方がわからないんです。米俵くらい重いので洗濯バサミは無理ですし、
試しに物干し竿に直接乗せたら、竿をぶら下げてる屋根がミシッと言ったのでやめました( ̄▽ ̄;)
そんな、悩める三十路の初春でした。ごきげんよう。
ちはる様
この後間違いなく転覆してます。慌てて犬かきではい上がってくるのが目に浮かぶようです。
それがですね、あいにく居間には部屋の「隅」がないのです…。この写真の前面はドア、右側は収納のドアで、左側は下までの窓、唯一の壁にはヒーターとテレビとPC机が鎮座…。
いぬ(じ)号、明日も出航1時間で転覆です。
マザー●ールのその後、気になってたんですが、
…もう取り返しのつかないことになってきましたね…。巨乳の垂れ乳…。マニアック…(爆)
中、全部綿だったんですね…。洗濯機から持ち上げるだけで二の腕が鍛えられそうですね。嬉しくないですね。
2本の木の間に網をハンモック状に取り付けてその上に乗せて干す、というのはいかがでしょうか。そんな都合のいい木があればの話ですが。
…
すみません、私があんな歌を送ったばっかりに…
女も三十代からですよ♪(と思いたい)